2022 第9回『かごしま漫画クロデミー賞 with sdgs』
企業漫画部門「有限会社中村商会」
規定ネームをもとにA4×2ページ漫画を完成させてください!
鹿児島県日置市で水道設備工事や住宅のリフォーム工事などを手掛ける有限会社中村商会。地元では「パンダ」のキャラクターでおなじみの企業です。
■規定ネーム
規定ネームと本ページの下部にある「基本規定」をご覧ください。クリックすると大きく表示されます。下の「ダウンロード」ボタンからPDFファイルをダウンロードできます。
▼▼▼企業漫画部門規定ネーム▼▼▼
【内容】
今回の漫画のテーマは、水道設備工事およびリフォーム工事を手掛ける同社の社員の息子さんから見た父の姿、および会社の様子を描いています。A4サイズ2ページの構成です。
地域に根差し、顧客に寄り添いながら仕事に取り組む企業の熱意が伝わるような作品を期待します。
ページ1

ページ2

▼▼▼規定ネームはこちらからダウンロードできます▼▼▼
■企業ホームページ(参考資料)
有限会社中村商会:https://nakamura-syoukai.com/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/nakamurasyoukai
■応募資格
プロ・アマ問わず。ただし、応募できるのは一般の方のみです。
■参加料
無料
■ 応募期間
2022年7月25日(月)~10月10日(月)※当日消印有効
■ 応募方法
①郵送
送付先:
〒890-0016 鹿児島市新照院町23-10 第3勝ビル302号
NPO法人マンガプロジェクト鹿児島 宛て
②メール
oubo●kagoshima-manga.com(※スパムメール対策のため、●を@に変えてお送り下さい)
③応募フォーム
https://forms.gle/N4xRjnjUBSQsLymb7(※『Googleアカウント』が必要)
■基本規定
- 青い枠で囲んだ部分が今回の規定ネーム部分になります。
- 規定ネームを参考にオリジナルの作画で漫画を完成させてください。一人何点でも応募可能です。
- 内容が波状しない範囲での構図の変更、デフォルメ、セリフの改変などは自由です。また、ネームによらず独自に新しい発想で漫画を制作することも自由です。ただしその場合はネームの内容を熟慮し、企業のHPなどを参照してください。
- チラシ、クリアファイル等の印刷物に使用します。カラーでの制作をお願いします。画材は自由です。
- 仕様はデジタルでもアナログでもどちらでもかまいませんが、保存形式はJPEG、PSD、PDFなど。画像の解像度は350dpi以上。
- サイズはA4の漫画原稿用紙、ケント紙などに描いてください。デジタルの場合も出力する紙のサイズをA4に設定して制作してください。
- 原稿用紙の表にページ番号を書いてください。
- アナログの場合は吹き出しのセリフなどを鉛筆で丁寧に書いてください。デジタルの場合は入力していただいても鉛筆書きでもどちらでもかまいません。フォントも自由です。
- 漫画部分のみの制作になります。その他のデザインについては主催者側にて行います。
────────────────────────────────────────────────
-
但し、メール送付および応募フォームからデータ送信される場合は、ひとつのフォルダにまとめた圧縮ファイルをお送りください。また、容量が大きいと送信されない可能性があるため、10Mb以下に画像サイズを落として送付くださるようお願いします。
※11月の最終審査を経て入賞決定後に実データを納入していただきます。
────────────────────────────────────────────────
- メール送付および応募フォームからのデータ送信は、1回の送信につき1作品のみとなります。
- 応募フォームからご応募いただく場合、『Googleアカウント』が必要です
────────────────────────────────────────────────
【注意】
改変において、宗教、政治、他団体を過度に強調するような表現はさけてください。
【お願い】
企業漫画部門では、各企業の最優秀作品を冊子などにして活用いたします。そのため、キャラクターが実在する人物の場合は性別を変更せず、なるべく資料などによせて制作していただきますようお願いいたします。
■賞・賞品
企業漫画部門「有限会社中村商会」賞
賞品:現金3万円
※応募できるのは一般の方のみです。
■審査および結果発表
審査は課題企業が行います。結果発表は11月下旬を予定。
■表彰式・入選作品展示
2023年2月5日(日)開催予定※会場は『よかど鹿児島』を予定
■その他
原稿は原則返却しませんが、返却を希望される場合は、郵便番号、住所、氏名を書き、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
■応募要項・応募票
下記の応募要項をしっかりとご確認のうえで応募票をダウンロードし、【応募票】を作品に付けてお送りください。
作品タイトル欄には、どの企業の規定ネームを使ったかが分かるように『企業名』を書いてください。
■主催
かごしま漫画クロデミー賞実行委員会
(特定非営利活動法人マンガプロジェクト鹿児島)
■後援
鹿児島県・鹿児島県教育委員会・鹿児島市・鹿児島市教育委員会・(公社)鹿児島県特産品協会・(公社)鹿児島県観光連盟・南日本新聞社・NHK鹿児島放送局・MBC南日本放送・KTS鹿児島テレビ・KKB鹿児島放送・KYT鹿児島読売テレビ・鹿児島商工会議所
■作品送付先・お問い合わせ先
かごしま漫画クロデミー賞実行委員会
TEL:070-5410-5329(平日9:00~18:00)
事務局:NPO法人マンガプロジェクト鹿児島
担当:四元重美(よつもとしげみ)
〒890-0016 鹿児島県鹿児島市新照院町23-10 第3勝ビル302号室(※事務局移転により前々回と住所が異なりますのでご注意下さい)
TEL:070-5410-5329 FAX:099-295-4144
E-mail:info●kagoshima-manga.com
(スパム対策のため@を●に変えて表示してあります。)
ホームページ : http://www.kagoshima-manga.com/