ジュニアクロデミー大賞


今回の審査は下記の観点で行いました。

 ◎テーマ性:鹿児島の黒文化をキチンと表現したものになっているか

 ◎ストーリー性:起承転結の基本を押さえ、もっと読んでみたいと思えるような展開・表現になっているか

 ◎ビジュアル性:絵の精度は高いか、ていねいに描かれているか

 ◎独創性:これまでにはない新しいジャンル、発想があるか

 ◎キャラクター性:全体的にバランスが取れているか、社会通念上ふさわしい表現であるか

 以上5つの観点です。


受賞作品の紹介

それぞれの画像をクリックしていただくと大きな画面でご覧いただけます。
画像は左上から順番に配置されています。また、それぞれのページは拡大してごらんいただくことが出来ます。

※敬称略


ジュニアクロデミー大賞

作品タイトル:美味しいのいっぱい鹿児島

作者:宗前花
女性・鹿児島県

▼クリックすると大きく表示されます。

ページは左→右、下左→右の順番です。

■二次審査員評

内容は黒文化も「SDGs」も入っており、大好きな鹿児島の魅力を伝えたいという主人公の動機もわかりやすいです。

作画はまだ粗削りではありますが、話の流れをわかりやすく絵で表現出来ています。それは大人でも難しい調整能力です。

でも一番なのは、その細々した絵を描きあげる根気を宗前花さんは持っていることです。特にここが他の作品と大きく差をつけてたと思います。

(漫画家 中江 孝臣)